私が所持しているパイオニアのDVDプレーヤー「DV-585A」についての情報をまとめます。
dv585aMPEG-4(DivX,xvid)を再生でき便利なプレーヤーです。

  • DVD-R/-RWにMPEG-4(xvid,DivX)を焼く方法
    メーカーがサポートしているのはCD-R/-RWに焼いたときのみです。
    非公式ながらこのプレーヤではDVDに書き込んだMPEG-4ファイルも再生することができます。
    ただコツがあります。
    それは、ファイル名の長さです
    半角文字で最大64文字まで、全角文字で最大32文字
    全角を半角2文字としてカウントして考えて合計64文字以内にするとわかりやすい。日本語も使える。
    ただし、日本語を使うとプレーヤーでは文字化けしてタイトルがわからなくなる。できれば英語でつけた方が無難。
    このことを守ればディスクのセッションを閉じても閉じなくて(追記可能なものでも追記不可能なのもでも)も再生することができます。
  • ファームウェアのバージョンを確認する
    ファームウェアのバージョンが古いといろいろと不具合が起こります。私の場合にはDivX(MPEG-4)を再生した際に音ずれがする・映像が乱れるなどがありました。(Ver.1.06)まずは自分の持っているプレーヤーのバージョンを知ることが大切です。
    リモコンで「ホームメニュー」→「初期設定」→「オプション」ここまでカーソルを持ってきたら「画面表示」キーを押す
    バージョンが1.21が最新版です。
  • ファームウェアを更新する。
    古いバージョンを使い続けていたのではバグばかりです。最新の1.21にアップデートしましょう。通常はサポートセンターに出すとアップデートしてくれるらしいです。でもお金がかかります。なので自分でやってしまいましょう。
    ただし、おそらく保証が切れるので保証期間が過ぎてからにしましょう。アップデートに失敗しても自己責任です。
    雷が鳴っているなど停電しそうなときは絶対に避けましょう。

    まずはファームウェアを入手しましょう。
    http://www.pioneerfaq.info/english/dv585.php?player=DV-585A&question=Firmwares
    ここのページから「Pioneer Original」と書いてあるものをダウンロードします。ファイル名に"ENG"とか付いていますが日本語で表示ができますので安心をしてください。
    次にダウンロードしたファイルを解凍し、中身を取り出しておきます。
    次にファイルをディスクに焼きます。
    どのソフトを使っても焼けるそうなのですが、今回はB's Recorder GOLD9を使っていきます。ほかのソフトを使っている方はソフト固有の名称などを置き換えて考えてください。
    補助メニューを使わず。作業を進めます。
    先ほど解凍した".BIN"と付いているファイルをデータウェルにドラッグ&ドロップで登録します。
    「ディスクアットワンス」にチェックを入れます。
    トラックの種類の「01データ(MODE1)」をダブルクリックして「トラック のプロパティ」を開きます。
    ボリューム名称を半角英数字で「PIONEER」と入力。
    ファイル名互換性の選択で「ISO規格に準拠」を選びます。
    ブランクメディア(CD-Rまたは-RW)を入れます。
    おすすめはメディアが無駄にならないCD-RW。フォーマットして何も入っていない状態にしておきます。
    「書き込み」を押します。
    「書き込み設定」画面で
    書き込みの速度を「4x」
    念のために「コンペア」にチェックを入れます。
    書き込みが完了したらディスクをDVDプレーヤーにセットします。
    ファームウェアをアップデートしてもいいですかみたいに英語で表示がされたらリモコンの「決定」を押します。
    コピー中と英語で表示され、少しするとアップデート中の表示に変わりトレイが自動的に開くのでディスクを取り出します。
    あとで自動的にトレイが閉まるのでトレイは閉めません。
    アップデートが終わるまでそのまま数分間待ちます。
    この間キー操作したり、電源を切ったりしてはいけません。故障します。
    アップデートが終わると自動的に再起動してトレイが閉まります。
    全設定が初期状態に戻っているので必要なら設定し直します。
    きちんとアップデートしているか確認しよう。
    紹介した手順でファームウェアのバージョンが1.21になっている確認しましょう。
    アップデートは完了です。
  • ファームウェアを更新する(応用編)
    ただファームウェアをアップするのでつまらないので「リージョンフリー」に改造してみましょう。
    まずは、このページを開きます
    http://www.pioneerfaq.info/english/dv585.php?player=DV-585A&question=Firmwares
    次にCP1252のファームウェアを選びます。
    GufiakさんとHåkanさんのものがあります。Gufiakさんのはフォントサイズが大きくDVDプレーヤーの日本語表示が崩れます。英語に変更しましょう。
    Håkanさんのものではこのようなことは有りませんが少し低性能です
    紹介したファームウェアアップデート手順でアップデートします。
    終わったらアップデートされていることを確認します。
    リージョンフリーにするには、「Pioneer」のロゴが出ているところでリモコンの「決定」を長押しします。自動的に電源が切れ、リージョンフリーになっています。また、「クリア」を長押しすれば元に戻ります。
    ほかにも機能が搭載されています。詳しくはダウンロードしたのページに書いてあります。
    元の純正に戻すには純正のでアップデートをしてください。